帰ってきたヒトラー

movies.yahoo.co.jp

 

ストーリー

ヒトラーがタイムスリップして2014年現代に現れる。

本人はいたって真面目だけど、周りの人々からは「ヒトラーのそっくりさん」だと思われ、TV出演すると瞬く間に人気になっていく・・・

 

感想

前半は、コメディタッチで笑えるシーンが多かった。ナチスを題材にした作品は、かなり見ているけれど、これは他の作品とは一味違う。

ストーリーのテンポもよく、ヒトラーと、ヒトラーを取り囲む人達の掛け合いも面白く、あっという間に物語は進んでいく。

 

軽やかなストーリー運びの一方で、所々、直接的な表現ではないけど、胸がざわざわするようなシーンが徐々に顔を出してくる。

 

TV出演したヒトラーが、巧みな話術で聴衆の注目を集めていく。現代では「タレント」として描かれているが、これは過去、ヒトラーが類まれなる演説力で、聴衆を引き込み扇動していった様を彷彿とさせる。

 

 

ナチスの問題でいつも思うのは、なんでもない普通の人達が、環境や生まれた国、置かれた立場によって、恐ろしい人になり得る恐怖。個が集団に変わった時の、爆発的な力。なにも、サイコパスシリアルキラーだけが怖いんじゃない。自分だって、自分の家族や友人だって、あの時代あの国に生まれていたら。ほんの1cm先には、まったく違う世界がある。

 

帰ってきたヒトラー』でも、そんな普通の人々の怖さが、さり気なく、淡々と描かれていた。ヒトラーが「現代」で、街中の人々にインタビューをするシーン。

「偏見」「貧困」「右翼思想」「純血主義」。

70年が立ったいまも、排他的な感情は、根絶されない。きっと、0になる日はないんだじゃないかと思う。誰だって、自分と違う、未知なものに怖さを感じる事は少なからずあると思う。

あの時代には、そうした発想の先には、ガス室があった。

 

今の時代には?

 

 

この映画の中で、ヒトラーがこう語っていた。

 「民衆を扇動したのではない、民衆が私を選んだのだ 

 

ヒトラーただ一人が悪だった訳じゃない。

 

普通の、どこにでもいる人達が、心の奥底で考えた「自分を脅かす存在を排除したい」

という感情を、少しずつ膨らませて爆発させたのがヒトラーだった。

 

第二のヒトラーが現れないとは言い切れない。

その時に、自分がどちらを選ぶのか。

 

70年たったいま、明確に「ナチスは悪だった」と私たちは語ることが出来ている。

でも、あの時あの場所に自分が居たら。

 

 

いわゆる、泣かせに来ている映画ではなかったけど、現代に帰ってきたヒトラーの言葉から、何気ない、すぐそこにある恐怖を感じることが出来た、良い作品でした!